【日本工芸文化の代表格】 御蔵島 柘植 受注生産品
¥10,800
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
「謙虚」「陶酔」「初恋」 …金木犀の花言葉。
◆作品について
新金具となるマグネット式の万年筆。
程よい磁力で思わず開け閉めをしたくなるキャップ。
文字の太さやキャップのマグネットの質感など、動画をご参照ください。
成長が著しく遅く、幹の直径が10cmになるのに80年はかかると言われる。
長い時間をかけ少しずつ成長した柘植は、非常に緻密で強靭な木質となる日本の固有種。
古くから優れた特徴を活かし、将棋の駒や印鑑、櫛などいずれも最高級の工芸品に利用されてきた。中でも鹿児島県産の薩摩柘(さつまつげ)、伊豆七島御蔵島産の御蔵柘植が最高峰の産地として名高い。材の需要に対して植林が追い付かず、大変希少な国内を代表する高級材。
特色である黄の色味が強いとされる御蔵島産の柘植で仕立てます。
手作りならではの温もりと、指先にしっとりと馴染む木肌をお楽しみください。
※こちらは受注生産の万年筆になります。
ご注文確定後に製作を開始し、順次発送いたします。
写真はイメージです。実際の色合いや木目などそれぞれが異なる一点物となります。
予めご了承ください。
◆作品情報
生地の素材 御蔵島産 柘植
生地仕立て 天然成分100%カルナバ仕立て
金具仕立て ゴールド/シルバー/ブラック
ペンの全長 約120mm(本体)約132mm(キャップ装着時)
ペン軸直径 約13mm
ペン先材質 ステンレススチール・イリジウムポイント
メカニカル キャップ式
規 格 ヨーロッパ共通規格
字 幅 M(ミディアム)
◆付属品
・国産木箱
・取扱説明書
・樹種カード
・スライド式コンバータ(装填済み)
◆保証について
金杢犀は購入後のサポートに真摯に向き合います。 修理もしくは状態によっては交換対応致します。 どうぞご安心ください。
◆その他注意事項
※自然光にて撮影を行っておりますが、お使いのモニター環境によって色彩の変化がございます。
※天然の木材をひとつひとつ手作業で削り出しております。 多少のサイズ違いや、制作過程での小さな傷、汚れがある場合がある場合がございます。
※イメージの違いなどお客様都合による返品・交換は基本的にお受け致しておりません。
※初期不良の際は、御手数ですが評価の前に内容をお伝え下さい。 全額返金もしくは、交換対応をさせて頂きます。
ギフト 卒業式 入学式 記念日 誕生日 プレゼント 入学祝い カタログギフト 贈り物 オーボエ 音楽家 アーティスト 演奏家 譜面 無垢
ショップの評価
-
奄美大島・泥染めレザー 手縫い 革軸ペン 受注生産品
この度も素敵なご縁本当にありがとうございます! 大好きな皮製品とのコラボ最高です✨ ちょっと季節的に暑いので手汗が怖くて使うのが遅くなりそうですが大切にさせて頂きたいと思っております🙇♀ 今後益々のご活躍も陰ながら応援しております
-
【魅惑の黒い紋様】 黒柿孔雀杢 受注生産品
正直いえばもう少し軸が黒くあって欲しかったのですが、個体差ある樹木なので満足しております。
-
銘木定規【魔除けの樹】ミズメ 2月限定 15㎝
-
銘木定規 【縁を繋ぐ樹】槐 受注生産品 15cm
-
【魅惑の黒い紋様】 黒柿孔雀杢 受注生産品
木軸ペン(シャープペン)を購入したのは初めてですが、高級な金額ですが使い心地、持った感触とても良い感じです。使い慣れないとペンだこが出来がちですが、ほぼ毎日使用しますが、ペンだこなどは出来ずとても満足のいく使用感を味わってます。
-
※【砂漠の宝石】 デザートアイアンウッド 細軸 gold MP
梅田万年筆サミットまでにこちらのレビュー書きかたかったですが、前日になってしまいました。レビューが遅くなり申し訳ございません、ギリギリまで新しい形のペンをできるだけ使っていましたので時間がかかりました。 初めての細軸のペン、最初はちょっと頼りないかなという印象もあったのですが、正直、長期筆記をする人(学生さんなら試験や勉強、だからシャーペンのほうが向いているのかなと思います)にとっては、これぐらいの太さのほうが個人的にはベターだと思いました。木軸ペンの構造上、そこそこの太さが必要なのと、杢を目立たせるために太いほうがインパクトがあるので、ついつい色んな工房の木軸ペンは太いものが多く、それが当たり前のように思えてしまうのですが、こちらの細軸ペンでもペンとして十分太めだと思います(シャーペンに限らず、万年筆、ガラスペンでも)。なので、使い続けていても手にフィットする感覚がありましたし、私はこちらの方が好きです。 細くなるとペンとしての重量が少し寂しくなりますが、今回は比重の高めなデザートアイアンウッドを選択したのもよかったなあと思っております。 万年筆サミットでも色々お話させてくださいね。
-
【バット材の王様】 タモ 6月限定 15㎝
-
【東洋のローズウッド】 縞紫檀 変わり杢 ドッグタグ 象嵌 勇魚と惑星
変わり杢が素晴らしく良いです✨ありがとうございます!
-
【新春企画】2025年 1月数量限定 受注生産品 ドッグタグ 象嵌
金桑×縞黒檀
-
【21世紀最高峰の材】サイアミーズローズウッド マイクロカーリー ドッグタグ 象嵌 月と狼
以前からドッグタグが気になっていたので購入。 これだけ販売開始が22:00になっていて「???????????」となりましたが、しつこく更新を押し続けた執念の勝利です。 縦に入った糸縮みが、しとしとと雨が降っている様子を表しているようで風情を感じます。梅雨のこの時期にピッタリの買い物でした。
-
【朱色の銘木】 本花梨紅白 特上 受注生産品
-
※【魅惑の黒い紋様】 黒柿 国産拭き漆 gold MP
作家さんの初めてチャレンジなされた国産拭き漆の最初の3本。そのうちの一本がまさか手に入るとは思いませんでした。 当選が決まり届くまでの期待感と届いてから開封するまでのドキドキ感、開封してからの満たされる所有欲。たった一本のペンでここまで人を魅了してしまう作家さんは本当に罪な人です😝 届いた作品は美しさと上品さを兼ね備えており、黒柿の重厚感をさらに高みに引き上げてくれています。書き心地も素敵で意味もなく、書き続けています。 ぜひ今後も素敵な作品を世に送り続けて欲しいと思います😊
-
【カナダの象徴】ハードメープル 瘤杢 スタビライズウッド ドッグタグ 象嵌 月と狼
青のスタビが宇宙を彷彿とさせ、そこに映える月と吠える狼! この作品の素晴らしさを語る言葉を私は持ち合わせておりません。ただただ美しい☆
-
【カナダの象徴】ハードメープル 瘤杢 スタビライズウッド ドッグタグ 木象嵌 三月ウサギ
ウサギのドッグタグを欲しいと思っていて、自分の好きな青色が出るのを待ってました! 購入出来て良かったです。 この芸術作品をぜひ多くの人に手にとって欲しいと思います😊
-
【カナダの象徴】ハードメープル 瘤杢 スタビライズウッド ドッグタグ 象嵌 闊歩
闊歩のスタビが欲しくてずっと待っておりました!まさか購入出来るとは😝 闊歩は私が手にした初めてのドッグタグで、以来どハマリすることになった原点です!そのスタビバージョンが買えて良かったです☆
-
銘木定規【森林の母】ブナ(ビーチ) 5月限定 15㎝
ブナの森の葉隠に〜♪ と思わず口ずさんでしまいます(笑) 素敵な材で定規を仕立ててくれてありがとうございました😊
-
【バット材の王様】 タモ 6月限定 15㎝
タモ材の独特な杢を上手く定規2仕立ててくれてあり、満足です!ありがとうございます😊
-
※【 染色の美 】 ムンエボニー 細軸 gold MP
新作細軸ペンが出たので早速購入させて頂きました。 自分が個人的2気に入っているムンエボニーを購入させて頂きました。握った感じは手にしっくりきます。太軸が手に余る方には尚更お勧めです。 書き心地もとても良く、ついつい手にしてしまいます。
-
【バット材の王様】 タモ 6月限定 15㎝
月に一度販売される定規は毎回購入させていただいております。 こちらのシリーズの良いところは、 ①面で見る杢目は円筒状のペンとはまた違って見え、新しい発見がある ②全て木でできているので、それぞれの木の質感がわかりやすく勉強になる ③手に入れやすい価格である と考えております。 今回のタモもライブでも仰っていた通り、グレードの良いものであるのが、年輪の強さ、タモ特有の波杢(ちぢみ)がしっかり入っている、しっかり光が反射するぐらいに良い色をしている、ところからよく感じ取られます。タモもピンキリですからね。 定規について一点常々考えているのが、目盛りのところに傾斜(斜めのカット)とつけるとより定規としての利便性も良くなるのではないかと思っております(今の形だと線を引くのにも長さを測るのにも数ミリの段差があり少し不便さを感じる)が、そうなると手間が増え価格や作製数にも影響があるのかなと懸念しております。 こちらのシリーズも毎回のどんな木を使われるのか、毎月の楽しみになっております。これからも良質な作品を期待しております。 今後ともよろしくお願いいたします。
-
【バット材の王様】 タモ 6月限定 12㎝